ビジネスと不動産経済を本気で考えるブログ

税務署の監視強化!賃貸経営の節税封じ!

弊社が提案する『コンパクトアパート』に関しては、純粋に立地と利回りで提案する収益物件ですが、中には、“節税”とうたいアパート購入を勧める不動産業者や税理士もいます。

 

そんな中2020年度の税制改正の中で消費税法に見直しが入ります。

f:id:lidix:20200301131814p:plain 

賃貸経営で主な売上高となる家賃はもともと消費税がかからない。売上高自体が非課税なら控除も不可なのが消費税の原則。家賃収入だけだと本来控除を受けられないとろこを、「作為的に消費税の課税対象となる売上高を立てる手法」でした。

 

代表的な手法として、かなり前の時代では「自動販売機」作戦、最近までは「金地金」取引のスキームでしょうか。

 

そんな中、今回の税制改正では、賃貸住宅建物の取得については仕入れ税額控除の適用を認めないとする内容です。

f:id:lidix:20200301112609p:plain

財務省主税局によると、「いかなる手法を用いて課税売上高を作ろうとも控除は認めない」との発言をされているようです。

この税制改革は、新築であれば4月以降、中古であれば10月以降に契約する分から適用されます。

 

相続税に関しても同様の動きがあるようです。

 

賃貸不動産は一般的に相続税の課税ペースとなる評価額が低くなりやすい。現預金などで相続するより税額が少なくなる例も多いです。

 

下記の表は2億円をかけて土地を買いアパートを建て賃貸するケースです。

 

土地は入居者がいるので利用に制限がかかって評価額が一定率下がり、建物部分も計算上評価額は下がりやすい。このケースでいくと2億円の評価は、約7000万円まで下がることになります。

f:id:lidix:20200301122947p:plain

 前のブログにも書きましたが、税務署が税務調査で評価額を否認する動きが目立ってきました。

特に厳しく見るのが「駆け込み節税」です。80代、90代の高齢者が賃貸経営に着手するケースのようです。

 

最近の保険でもそうですが、最近の節税に関しての改正がすごいです。これは日本で起業する人が少なくなるのも必然の流れですね。

 

私見ではありますが、そもそも“相続税”は必要なのでしょうか・・・。

 

北欧諸国では相続税がゼロの国もあり、シンガポールもゼロ、アメリカでも中間層の家族相続はゼロだったりしています。

もし、相続税がゼロの場合、他の分野(教育や消費)にお金を使うことできたりもすることから、正しい税制なのかは疑問が残ります。

 

ただ、アパート建築、アパート購入に関しては、節税目的で検討されるより、純粋に資産として、そして、キャッシュフローがちゃんと出る投資として考える時代になったことに関しては喜ばしい限りではあります。

f:id:lidix:20190131151650j:plain

 

 

 

 

 

著者プロフィール

Lidix

ライディックス株式会社 代表 山上 晶則

東京都で不動産会社を経営しています。
将来的に不動産経済がどうなるかは、あくまでも二次的な要因が大きいため、「国内外の政治経済や金融」、「異業種で成功している事例」などを分析することを得意としています。

このブログでは、現在の経済状況を自分なりに読み解き、時代に合った経営や様々な投資、そして、「何かに依存しない生き方」を求めて日々勉強している内容をアウトプットするために書いています。



SNSで最新情報を配信しています

関連記事

  • 【不動産】コロナ禍でも堅調なオープンハウスの決算から現在の不動産市場を解説します。
    2020年7月23日

  • 今さら聞けない不動産投資の基本のキホン③~10の質問編~
    2020年11月26日

  • 2019年 住みたい街ランキング

    2019年 住みたい街ランキング
    2020年1月9日

  • 不動産業界にD2Cは適応するのか考える

    不動産業界にD2Cは適応するのか考える
    2020年1月21日

  • Lidix Online

    ライディックス株式会社のオウンドメディアです。ライディックス株式会社は、東京都練馬区より投資用アパート、戸建住宅を提供している会社です。

    Lidix Onlineは主にライディックス株式会社の代表 山上が考えるビジネス・マーケティングの視点から不動産を取り巻く環境について、情報発信を行っています。

    私達の事業分野である不動産は、あくまで社会経済の一部です。より堅実な投資とは何かを考察するため、日々マクロな視点とミクロな視点で社会情勢を追いかけています。


  • 新着記事

    • 住宅ローンの行方 2023年12月5日

    • 【書評】非常識な成功法則 ~神田昌典 著~ 2021年9月30日

    • これはリーマンショックの再来なのか⁉【中国恒大集団についての解説】 2021年9月24日

    • 予想通りビットコイン上がっているので簡単に解説します! 2021年2月14日

    • コロナ禍の中、ケンタッキー“カーネル・サンダース”の不屈の闘志から学ぶ 2021年2月3日

    アクセスランキング

    • なぜ飲食店が休業要請で危険な状況になるかを会計の視点からお答えします。

      なぜ飲食店が休業要請で危険な状況になるかを会計の視点からお答えします。 2020年7月6日

    • 今さら聞けない日本のバブル経済とバブル崩壊 2020年11月12日

    • メールやLINEの「返信」が遅い人は仕事ができない説

      メールやLINEの「返信」が遅い人は仕事ができない説 2020年7月9日

    • やはり、優秀な経営者がいる会社には投資するべきなのでしょう。

      やはり、優秀な経営者がいる会社には投資するべきなのでしょう。 2020年7月20日

    • スターバックスの“SNS戦略”から学ぶこと

      スターバックスの“SNS戦略”から学ぶこと 2020年6月16日